-
-
ロンドン訪問にてLSHTM及びCEPIとのプラネタリーヘルス連携を強化
7月2日から2日間、本学の永安武学長をはじめとする本学の教職員が、プラネタリーヘルスにおける感染症[…]
2025.07.18
お知らせ -
ロンドン訪問にてLSHTM及びCEPIとのプラネタリーヘルス連携を強化
-
-
Web Choho 掲載・第4回「海ごみ対処へ ロボット活用」公開中
2025.07.18
お知らせ -
Web Choho 掲載・第4回「海ごみ対処へ ロボット活用」公開中
-
-
J-PEAKSキックオフミーティング「第1回西南九州地区大学間連携推進本部会議」及び連携協定調印式を開催
2025年7月9日(水)、長崎大学、宮崎大学及び鹿児島大学の3大学は、長崎大学テクノロジーイノベー[…]
2025.07.16
お知らせ -
J-PEAKSキックオフミーティング「第1回西南九州地区大学間連携推進本部会議」及び連携協定調印式を開催
-
-
World Executive Seminar 2の動画を公開しました。
2025.04.09
お知らせ -
World Executive Seminar 2の動画を公開しました。
-
-
QS サステナビリティランキング2025で国内15位にランクイン
世界107の地域、1,740以上の大学を対象にイギリスの大学評価機関 Quacquarelli Sy[…]
2024.12.26
お知らせ -
QS サステナビリティランキング2025で国内15位にランクイン
-
-
日本生命主催セミナー 「サステナビリティ課題とシステム思考」において 永安武学長が基調講演
2024年12月19日、本学の永安武学長が日本生命保険相互会社主催のサステナビリティイベント「サス[…]
2024.12.25
お知らせ -
日本生命主催セミナー 「サステナビリティ課題とシステム思考」において 永安武学長が基調講演
-
-
プラネタリーヘルスアライアンス日本ハブ(PHAJ)主催12月19日プラネタリーヘルスCafé&Bar開催のご案内(PHAJのHPへリンクします)
2024.12.09
お知らせ -
プラネタリーヘルスアライアンス日本ハブ(PHAJ)主催12月19日プラネタリーヘルスCafé&Bar開催のご案内(PHAJのHPへリンクします)
-
-
インドネシアの行政官らが日本の食育と学校給食を学ぶため、長崎大学教育学部附属小学校へ研修に訪れました
2024.09.26
お知らせ -
インドネシアの行政官らが日本の食育と学校給食を学ぶため、長崎大学教育学部附属小学校へ研修に訪れました
-
-
征矢野清教授(海洋未来イノベーション機構長)がNIKKEIブルーオーシャン・フォーラムのセッションに登壇
2024.09.24
お知らせ -
征矢野清教授(海洋未来イノベーション機構長)がNIKKEIブルーオーシャン・フォーラムのセッションに登壇
-
お知らせ・トピックス